月曜日, 12月 28, 2015

Telefunken Ela 8L 1262 Magnetfabrik Bonn NT4 マグネット


TelefunkenのEla L8 1262ですが、Magnetfabrik Bonn のタイプが届きました。



厳重な箱から中身を出したところ。ストレッチフィルムで巻かれてます。



NT4マグネット、薄青色に塗られてます。Telefunken のウォータースライドマークが中心のへそにつけられていてこの塗装が最初からこの色だったと推測されます。




ほとんど痛みのない1本。黒いコーン紙の色も退色がない状態です。




こちらはコーン紙に作成当時のシミが残っていますね。



でも状態は良好です。

フレームは軽金属の鋳物製。



早速バッフルに取り付けて試聴してます。


TIGGES MAGNET の Ela L8 1262 と入れ替えました
いい感じですね。TIGGES MAGNETの音と比べるとさらに良くなった気がします。
プラセボー効果かもしれないのでしばらく鳴らしこんでみます。

 

月曜日, 12月 14, 2015

Horizon S-3 U-500 を初テスト

昨年の11月に入手していたロシア製?のパノラマカメラを初テスト。
ずっと空シャッターを切るだけで実写はしてなかったのですが思い立って、冷蔵庫のリバーサルを
装填して撮ってみました。



近日中に住宅建設で伐採される雑木林を写真に残そうと思い立ったのです。


予定地①の伐採は既に終わっていました。


予定地②を高いところから


予定地②の下側の公園から。


室内でのテスト。散らかってるなあ。


ホライゾン、面白い絵が撮れることは確かですね。1枚の絵に13パーフォレーション使うようです。
36枚撮りフィルム1本で22枚。構造は超おもしろい。

このカメラ、動くことは動いたけど巻き戻しに問題があって、巻き戻しノブでは巻き戻せませんでした。
やむなく、暗所にてカメラを開いて手探りでパトローネに収めました。何とか露光せずに済んだけどこれは出先ではフィルム交換できない。困ってよくよく構造を見てみると巻き戻し軸にドライバーを当てて回すと巻けそうなことが解りました。やはりどこかで工夫の要るソビカメなのでした。

現像のために久々にヨドバシカメラに行ったらあまりにポイントカードが使われてなくて店員さんに別にカードがあるか聞かれてしまいました。考えてみるとおそらく3年以上フィルムカメラで実写してない。
時々は銀塩しますかねぇ。