火曜日, 2月 27, 2007

P-2s故障再発

また例のMicro-SWが故障。
やむなくTEACのServiceに部品を問い合わせ。

年末にトレーが出っぱなしになり、以降修理と再発を繰り返しました。
TEACの部品サービスを受けることができ、部品の到着を待つばかり。
廃品種の面倒見てもらえて助かります。

2A3 Single Plate

RCA Cunninghamの2A3 Single Plate. US出張時にフリーマーケットにて購入。
もちろん中古だが、まだまだエミッションは十分にある。


いや、別にこれといって理由はないのですが、真空管の写真を載せたくなったので。

日曜日, 2月 25, 2007

FED Stereoの作例

交差法です。
FED Stereo使ってみました。 六本木の有名ビルです。手前の看板何の広告でしょうか?

このビルも有名ですよね。新国立美術館からちかいなあ。


交差法の苦手な方は写真の上の点が寄り目で重なるように見れば絵も立体になっているかと思います。




中から見ていると床と手すりと外壁の関係がちょっとわかりづらいかも。

AEはせっかく自動なのでAutoにしてCamera任せ。
距離だけ気をつければよいので楽チンです。いつもの5Perforationになれた目からは7PerforationのEuropeフォーマットは横長に感じます。

金曜日, 2月 23, 2007

Esoteric P2s 修理完了

また調子の悪くなったP2s。仕方ないのでマイクロスイッチを基板からはずす。
WEBで探しても基板取り付けTypeが見つからない。



この手の部品はアルミのリベットでカシメているが、これをはずして分解。

接点をチョイとカッターの背で一こすりで解消した。

はずしたリベットの代わりにM1.2mmのねじをいれて締める。

月曜日, 2月 12, 2007

バレンタインチョコ


カナリ早い段階でかみさんからもらった。


お返しにほしいITEMは既に内容を指定されている。勿論Stereo Cameraなどではない。

木曜日, 2月 08, 2007

FED STEREO

キリル文字表記なのでCTEPEOと書いてある。C→S P→Rと読み替えるとSTEREO。


最近買ったステレオカメラ。 F2.8 38mm、CdSによるAE方式。距離は目測。Realistよりも幅の広いヨーロピアンフォーマット。Stereo Cameraとしては近代的なはずだが、何しろ旧ソビエト時代のいわゆるソビカメ、入手してみると仕上がりはすーごーく安っぽい。
を読むと結構トラブルが多そう。
AUTOだと結構制限が多いこともわかった。
まだTestしていないが、どうなることやら。

月曜日, 2月 05, 2007

ちょっとTest

ちょっとTestしています。