金曜日, 9月 06, 2013

ルーターとハブの更新

 かなり前から更新を考えていたルーターとハブを更新しました。
ルーターの設定を変更しようとしたらパスワードを忘れていていっそのことと重い腰を上げました。


入手したのは以前から更新するならこれと決めていたYAMAHA NVR-500と
余りきちんとは決めていなかったPLANEX FXG-24IM3です。


旧ルーターとハブを撤去、接続をしなおして開通。
ハブは裏にマグネットをつけて鉄板のボックスの扉に付けてみました。
ネオジウム磁石4個で張り付いてびくともしません。


かなりすっきりしました。旧機材のあった中央の空き地にはNASをおく予定ですがまだ用意してません。
しばらくはNVR-500にHDDをUSB接続して共有する方に傾いてます。
奥の上の方に丸まっているのは電話回線、ISDN線、光ファイバー線です。
NVR-500の機能は豊富なのでこれからいろいろ試していきます。

月曜日, 9月 02, 2013

Graetz アルニコスピーカー

Graetz RadioのフィールドタイプBv-8070はもうこれならこのままメインで使っても良いと思える音でした。
でもフィールドコイルに電気を食わせているので部屋が暑くなりすぎて猛暑の今日この頃はちょっとつらいものがありました。まあそんな事も有り、パーマネントマグネットのGraetzは出てきたら買う気でいましたがそのアルニコマグネットタイプを先日入手しました。 
コーン紙の中ほどにリブのあるものでBv-8070と同じコーン紙のようです。
BV-8070が以前ついていたバッフルに固定します。


今回の個体は取り付けの部分にゴムのブッシュが入ってました。


この裏打ちパーツが鳩目で留められてさらに接着剤で埋められているのでコーン紙はゆがんでしまう。


弱点?のボイスコイル接続部の情けないゆがみは表から見るとこんな感じ。まあ音には余り関係ないようです。


現在バッフルにつけて聞いてますがいい感じです。
検索すると1952年製のものがあるようです。
現在メインのバッフル枠についているTelefunken Ela L8/1262とはニュアンスが異なり、
落ち着いた音に感じます。なんというか肩に力の入らない豊かさがあります。