演奏を始めない。

P2sは常用のCDトランスポート。 2台所有のうち中古で買ったほうが故障。
実は昨年大晦日に一度故障、故障箇所の解析をしてだまして使っていたが再発した。
蓋を取って電源基板をメインテナンスモードの位置に。この状態で基板がとまるようにできている。
故障原因はマイクロスイッチのNormal CloseがCloseにならないこと。中央のSWの枝がトレーに
押されると、Normal CloseがOpenに、Nomal OpenがCloseに切り替わる。Normal Closeが
数100~50ohmのあたりをふらつく。本来は数ohmも無いはずの箇所。
SWが押されたPositionになるとOpenになるが、
大きなOn抵抗でLOGICがONと判定しない。するとトレーが出て行くべきと判断されて
しまうようで、取り出し位置に戻ってしまう。
ちなみにトレーがピカピカなのは、元の塗装がねばねばになってはがれてきたので、すべて除去、
バフ掛けして磨いたから。 この塗装は時間がたつとだんだんとろけてくる。
トレーの金と銀のメッキは買ったときからすでに銀メッキはほとんど取れていた。
手でこのトレーのメッキ部分に触れていると銀色が黒ずんで、気になって磨いているとやがて落ちてくる。
防ぐためには右の一番上のSWを使うかリモコンを使う。いまさらだけどね。
新品で買ったほうはリビングにおいていて気をつけて使っているのでピカピカのまま。
サイドパネルもこの塗装で、徐々に粘りが出始めている。そのうち徹底的に剥ぎ取るときはくると思う。
クリーナーを吹いて様子を見ているが、今のところ再発しない。 難儀やナァ。
昨夜から確認を続けていますが、
返信削除問題再発しません。
当分これでいこうかな。